福島大神宮例大祭

伝統を味わう

福島大神宮例大祭

宵宮祭、本祭、祭礼行列と4日間に渡り開催される伝統的な祭です。京風文化の影響を受けた開拓前期の松前文化の特色を備え, 2日間福島町内を練り歩きます。祭礼行列の先行を務めるのは福島町指定の四ヶ散米と奴行列。どちらも松前藩公の行列を格調高く表現しています。

住所 北海道松前郡福島町字福島219番地
開催日 2025年9月12日(金)~16日(火)
開催場所 宵宮祭:福島大神宮本殿 本祭:福島大神宮本殿 祭礼行列:福島町内一円(2日間)
開催時間 ■ 9月12日(金)18:30~宵宮祭
* ■ 9月13日(土)~14日(日)8:00~神輿渡御
* ■ 9月16日(火)本祭
お問い合わせ TEL : 0139-47-3070(福島町観光協会)
アクセス / バス 「木古内駅前」より函館バス松前行きに乗車「福島」で降車 約40分 降車後 徒歩約5分
アクセス / 車 木古内駅より 約30分
駐車場 道の駅等の無料駐車場をご利用下さい
* 催物参加者は長靴、軍手をご用意の上、直接会場にお越しください
Map Google Map